実は画力が全てではない!いいねが増えるコツ

イラスト


こんにちは!さくらです。


今回は、誰でも簡単に
『いいね』を増やすコツを
お伝えします✨


今回のブログはこんな方におすすめ🔽

🔰上手く描けたのにいいねがもらえない

🔰自分より下手な人がいいね
 沢山もらっている

🔰自信を無くしてきた

🔰モチベーションが上がらない



この記事を最後まで読めば
毎日いいねがポンポン
もらえるよになりますよ!


いいねをたくさんもらえたら
嬉しいですよね(⌒∇⌒)

それだけ自分が
肯定された瞬間です✨


いいねがたくさんつくことによって
その評価が自信につながり
イラストを描くことが

ますます楽しくなっていきます!


さらに


毎日いいねをもらっている人から
『大ファンです!』と
名乗り出てくる人も現れます!

もしもあなたに
オリジナルキャラクターがいるなら
そのファンが


あなたのオリキャラのファンアートを
描いてくれるようになります。


自分の手で生み出したキャラクター。


そのファンだと公言してくれるって
イラストを描く人にとったら
これ以上にない幸せですよね☺

反対にいいねがつかないと
承認欲求も満たされない
状態が続くと


自分のイラストに劣等感を持つようになり
自信が持てなくなります。



いいねをたくさんもらうために


皆さんに認めてもらう絵師になるまで
意味のない練習をこの先何十年も
繰り返すことになります。

時間は有限です。
出来れば遠回りせず結果を出したいですよね。

長い時間をかけても結果が得られず、、
心はどんどん疲弊していき

ついには

いいねをたくさんもらっている
イラストレーターさんなどに
嫉妬して、心無い言葉を言ってしまう。

最悪の未来も想像できます。

そうならない為にも

いいねを増やして自己肯定感を上げていきましょう!

イラストの上手さといいねの数は比例しない

実は
いいねの数はイラストの
「上手い」「下手」では決まりません!


いいねの数は
「どれだけ認知されているか」
で決まります!


どんなに画力が優れている人でも
存在に気づかれていなければ
認知されないので

いいねはもらえません


でも裏を返せば
たとえ画力がなくても


いいねをもらえるコツを
知っていれば
誰でもいいねが増えるようになります。

今から
そのコツをご紹介します!!

いいねをたくさんもらう方法

いいねたくさんもらう方法

いいねをたくさんもらうためのコツを
3つに分けて紹介!!

いいねを増やす


自分から積極的にDMやいいね
コメントをしにいくことが大事!

「いいね」とは
投稿やストーリーなどに
ハートをつけることです。

コメントをするのもいいですよ♪


自分がされて嬉しいことを
相手にどんどんやっていきましょう!


相手から覚えてもらえるようになり
相手からいいねやコメントの
お返しがもらえるようになります!


一番大事なことは
これを毎日続けることです。

いいねする狙い目の人は
アクティブユーザー
(毎日or定期的に投稿している人)や
朝活勢(朝に活発に動いているユーザー)


ちなみに私は毎日100以上
いいねをしていきますよ(^o^)



プロフィールを整える


あなたがどんな人なのか
知って興味を持ってもらうために
プロフィールは整えておきましょう!

何について発信しているのか
どんなイラストを描くのが
得意なのか、など


どんなことを発信しているかや
人間味が感じられるプロフィールほど
相手は信頼してくれますよ♪


発信内容の軸を1つ決める


たとえば自分の描いたイラストを
見て欲しいのに

推しのグッズ写真と
混合に載せているアカウント

どっちつかずなことをしていては
フォロワーは伸びません!

見る人側が
このアカウントは

何について発信しているのかが
分からなくなります。


自分のイラストを発信していきたいなら
イラストのことだけを
発信していきましょう!

軸を一つに固定するだけで見る人は

「この人はこんな発信をしているんだ」と
気づいてくれるので、
フォローされやすくなります✨️

日々の罪重ねが大事!

最後までお読みいただき

ありがとうございました!


いいねを得るためには
1日にしてならず!


毎日継続して
積み重ねていくことです
結果はついていきますよ✨️


さくら




コメント

タイトルとURLをコピーしました